コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BUDO RESEARCH

  • Language言語選択
    • English Articles
    • 記事一覧
  • 科学(Science)Science of Budo
    • Science of Budo
    • 武道と科学
  • 哲学(Philosophy)Philosophy of Budo
    • philosophy of Budo
    • 武道と哲学
  • 稽古(Practice)Keiko of Budo
    • Practice (Keiko) of Budo
    • 武道と稽古
  • 動画(YouTube)Youtube
    • YouTube(English)
    • 武道動画
  • 書評(Review)Book Review

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020-05-27 / 最終更新日時 : 2020-05-28 MATSURI 武道と稽古

合気道を名乗る前の開祖の著書『武道』を適当にまとめてみる

戦前に合気道開祖が関係者にのみ配った希少本の中に『武道』と呼ばれるものがあります。   かつてはコピー本が1冊5,000円とかで取引されてたとかで、今でも割りと入手しづらい?っぽいですね。   自分も合気道を始めた頃にコ […]

与える
2020-05-22 / 最終更新日時 : 2020-05-23 MATSURI 武道と哲学

合気道で贈与を考えてみた:贈与とは循環による生み出し

贈与が大事、みたいな話は昔っからありますが、一口に贈与といったって色々あるわけで、神に生け贄を捧げるのだって贈与だし、人に貸しをつくるのだって贈与です。   贈与なんてのは人の歴史そのものといったって別に言い過ぎじゃあな […]

守破離
2020-05-08 / 最終更新日時 : 2020-05-08 MATSURI 武道と稽古

アホを騙す情報商材ビジネスを通して武道の『型』について適当に考えてみた

武道に限った話じゃありませんが、世の中には「型」というものがあります。ノウハウとかフレームワークとかマニュアルとか色々と言い方に違いはありますが要するに「型」ってことじゃないですか?   そんなわけで、よりにもよってあの […]

お問い合わせ

最近の投稿

scie

科学から考える武道武術の「視線」

2021-01-14
prac

形には何を入れるべきなのか?:パワーポーズがダメだった理由から考える

2020-12-14
phil

合気道を今すぐやるべきたった1つの理由「地上天国楽土建設」

2020-11-13
prac

つまり「身体」は「脳」より賢い:身体の声をどう聴くか?

2020-11-09
phil

開祖の言葉を今風に考える:誰にだって居場所はある/あきらめればいい

2020-10-20
phil

合気道開祖の言葉を今風に考える:祭政一致は最強コンボ

2020-10-19
prac

棒と身体の話:幻肢痛から考える武道の小ネタ

2020-10-14

意識は行動よりも遅い:科学的事実から考える「先」の取り方

2020-10-10
prac

骨格と動き方について考えてみる:武道の小ネタ

2020-10-07
scie

サイクロイドと最速降下曲線の話:武道の小ネタ

2020-09-29

カテゴリー

  • English Articles
    • philosophy
    • Practice
    • Science
    • Youtube
  • 武道
  • 記事一覧
    • 書評
    • 武道と哲学
    • 武道と科学
    • 武道と稽古
    • 武道動画

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • プライバシーポリシー
  • インフォメーション
  • Information

月別アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

Facebook

Facebook page

Copyright © BUDO RESEARCH All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Language
    • English Articles
    • 記事一覧
  • 科学(Science)
    • Science of Budo
    • 武道と科学
  • 哲学(Philosophy)
    • philosophy of Budo
    • 武道と哲学
  • 稽古(Practice)
    • Practice (Keiko) of Budo
    • 武道と稽古
  • 動画(YouTube)
    • YouTube(English)
    • 武道動画
  • 書評(Review)