コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BUDO RESEARCH

  • Language言語選択
    • English Articles
    • 記事一覧
  • 科学(Science)Science of Budo
    • Science of Budo
    • 武道と科学
  • 哲学(Philosophy)Philosophy of Budo
    • philosophy of Budo
    • 武道と哲学
  • 稽古(Practice)Keiko of Budo
    • Practice (Keiko) of Budo
    • 武道と稽古
  • 動画(YouTube)Youtube
    • YouTube(English)
    • 武道動画
  • 書評(Review)Book Review

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
taitle
2019-08-29 / 最終更新日時 : 2020-05-19 MATSURI 武道動画

ヤラセ?八百長?触らずに相手を倒す合気道の技術の理屈

なぜ触らなくても人が倒れるのか? 武道武術には、相手を触らずに倒す技、なんてのが存在しています。   合気道でも開祖がそんなことをやっていたり、柔道でも空気投げがあります。   そういう技について回るのが「ヤラセ」や「八 […]

irimi2
2019-08-27 / 最終更新日時 : 2019-08-28 MATSURI Youtube

How Does True Irimi Works In Aikido (YouTube Video With English subtitles)

Let’s think about meaning of Irimi In Aikido, “Irimi Tenkan” is the basic technique, but in the first pl […]

irimi
2019-08-27 / 最終更新日時 : 2020-03-19 MATSURI 武道動画

正しい『入身』とはどういうものか?:合気道ピンポイント研究

入身とは何なのかを考える 合気道において入身転換は基本になる技法ですが、そもそも入身が何で転換が何なのかという所をつきつめて考えることって少ないと思います。   そもそも入身は正面から相手に当たるってことです。ただ、それ […]

2019-08-23 / 最終更新日時 : 2019-12-05 MATSURI 武道と哲学

開祖の魔法の言葉『一霊四魂三元八力』についての合気道スーパーマニアック考察

合気道における開祖の魔法のワードを解釈する合気道スーパーマニアック解説のコーナーです。   今回は『一霊四魂三元八力』についてです。   もうのっけからサッパリ意味不明な言葉になっております。   「なんっじゃこりゃあ? […]

合気道における『言霊』とは何なのか?
2019-08-18 / 最終更新日時 : 2019-12-04 MATSURI 武道と哲学

言霊についての合気道スーパーマニアック考察

これは合気道をやっていたり、興味があったりして開祖である植芝盛平の著書を読んだことのある人向けという、とんでもなくマニアックな人向けの解説になります。   正直なところ、開祖の著書というのは一見さんお断りの創作料理屋みた […]

重心移動砲
2019-08-08 / 最終更新日時 : 2020-04-21 MATSURI 武道と科学

重心ってどこ?重心移動ってなに?重心を理解しない人を惑わすテクニック

これまで当ブログでは科学的な内容を紹介してきましたが、   新たな試みとして今回は非科学的な内容を紹介したいと思います。   最近、スポーツ・整体・武道武術などの様々な分野で『重心』という言葉を使った非常にユニークな解説 […]

元龍貴
2019-08-05 / 最終更新日時 : 2019-12-04 MATSURI 武道と稽古

四教論:なぜ合気道の技法には「教」の字が使われているのか?

目次 ・「合気」との出会い・合気道に流れる法則性を肌で感じた・何を重視して指導を行うか・合気道の型とは何であるか?・四教の概論・一教、二教の「教」の字の意味・四教の概論・一教とは自分を中心とした「円の確立」・二教とは「相 […]

元龍貴
2019-08-01 / 最終更新日時 : 2019-08-02 MATSURI Practice

Theory of Aikido’s Four Lesson (四教論) :True Meaning of Aikido Technique Ikkyo to Yonkyo

This article was contributed by Ryuki Hajime in the November 2000 issue of the martial arts magazine “HI […]

お問い合わせ

最近の投稿

What is “Shinku-no-Qi,” the art of defeating people without touching them

2021-02-22

楽して人を倒す、触れずに人が倒れる真空の氣とは何か?

2021-02-22

Can you handle blows at Aikido?

2021-02-10

動画解説:合気道で打撃さばけんの?

2021-02-10
scie

科学から考える武道武術の「視線」

2021-01-14
prac

形には何を入れるべきなのか?:パワーポーズがダメだった理由から考える

2020-12-14
phil

合気道を今すぐやるべきたった1つの理由「地上天国楽土建設」

2020-11-13
prac

つまり「身体」は「脳」より賢い:身体の声をどう聴くか?

2020-11-09
phil

開祖の言葉を今風に考える:誰にだって居場所はある/あきらめればいい

2020-10-20
phil

合気道開祖の言葉を今風に考える:祭政一致は最強コンボ

2020-10-19

カテゴリー

  • English Articles
    • philosophy
    • Practice
    • Science
    • Youtube
  • 武道
  • 記事一覧
    • 書評
    • 武道と哲学
    • 武道と科学
    • 武道と稽古
    • 武道動画

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • プライバシーポリシー
  • インフォメーション
  • Information

月別アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

Facebook

Facebook page

Copyright © BUDO RESEARCH All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Language
    • English Articles
    • 記事一覧
  • 科学(Science)
    • Science of Budo
    • 武道と科学
  • 哲学(Philosophy)
    • philosophy of Budo
    • 武道と哲学
  • 稽古(Practice)
    • Practice (Keiko) of Budo
    • 武道と稽古
  • 動画(YouTube)
    • YouTube(English)
    • 武道動画
  • 書評(Review)